top of page
今回はGOOD WOOD TERRACEで働きながら、
TUFF STEPの一員としてレゲエのシーンで活躍をする23歳に独占取材。

​TAKUTO vo.1 

RIKU WATANABE from Tuff Step

​Profile

 渡邉 陸 WATANABE RIKU(23)
・GOOD WOOD TERRACE
・reggae sound group TUFF STEP
(プロモーター、デザイナー、DJ、セレクターetc.)
工業高校卒業後、半導体メーカーに1年間勤め、レゲエの本場ジャマイカに飛ぶ。
帰国後父親の営む自動車整備工場に勤めるが1年で辞め、東京のアパレルメーカーでショップ長や通信販売部長などを経験し今に至る。
中学の同級生で構成されたレゲエサウンドグループ TUFF STEP(前MUSIC YARD)で、
プロモーターやフライヤーなどのデザイン、DJ、セレクターと多岐にわたり活動中。

​GOOD WOOD TERRACE

REGGAEがスパイス。渋谷でジャマイカを感じられる唯一の場所

今回取材の場所として選んだのは、

拓人の働くジャマイカ料理と音楽を提供する「GOOD WOOD TERRACE」http://www.goodwoodterrace.net

 

店内は渋谷を感じさせない落ち着いたレイアウトに気持ちよくレゲエの流れる

レゲエ好きだけでなくそうでない人をも満足させる唯一無二の場所。

 

本場ジャマイカから招いたシェフの作るこの店の看板メニュー「ジャークチキン」は

程よくスパイスが効き胃袋を鷲掴みにされること間違いなしの逸品。

緊張を少しずつほぐすようなレゲエの音楽の中、​取材は始まる。

Sound Group って?
「レゲエの業界の中では「SoundGroup」って言葉が浸透しているかもしれないんだけど、一般的になかなか馴染みの
ない言葉だと思っていて、読者にもわかるように説明してくれる?」
「サウンド…サウンドっていうのはジャマイカではサウンドシステム(スピーカーなどの音響設備)を持ったグループをサウンドと呼んで、そこにはセレクター(音楽を選曲する人)が居たり、しゃべる人がいたり、歌う人が所属して、パーティーを盛り上げるグループのことをサウンドって言う。」

 
レゲエとの出会い
何かインスパイアされるものがあってレゲエという音楽にのめり込んだのだと思うんだけど、レゲに入り込んだきっかけって何?
「初めて聞いたきっかけはお姉ちゃんだね。お姉ちゃんが隣の部屋でとあるアーティストの曲を聴いてて、それを小耳に挟んだ時に「え!何これ?」ってなって、まあ、腰をうねりくねりみたいなエロティックな曲だったんだけど、それにお!ってなったんだよね。
「一番最初に聞いたのはジャマイカの曲だったの?」
「いや、日本のレゲエ。それでこんなのあるんだってなって、そこからいろんなアーティストの曲を聴くようになったね。だからきっかけは、壁の薄い隣の部屋から…壁の薄い隣の部屋から流れて来た曲に衝撃を受けた。
「大事なことな2度言うね(笑)  確かに俺も入り口は兄貴だったね」

 
「でしょ、やっぱ近いとこだよね、誰かが聴いててみたいな」
なんか入り口って大して人に語れるものではなかったりするよね

 
「うん、そうそうシンプル、すごくシンプル」
 
サウンドグループのデビューは高校生
「てかデビューって高校だったの?」
最初は中学の時から周りがみんな聴いてて、高校になってみんな市内の高校に通ってたんだけど、
「サウンドをやらないか」ってなって、
 
中学の友達4人でサウンドを初めてもともと友達だったから喧嘩とかではなく方向性の違いで
くっついたり離れたりをくる返したんだけど、
 
最初は先輩の見よう見まねでクラブみたいなとこ借りて、
そこの人にも力借りて教わりながらイベントを始めて
 
まあ、初めは身内ノリだよね、身内の仲間集めてって感じで。

 
それ高校の時!?高校生の時から箱借りてやってたの?
うん。でも最初はイベントの打ち方もわからなかったし、
イベントにはプロモーターって役もいてってのも知らなかったし、
お金の入り方、出方っていう仕組みも知らなかったし、

本当に楽しんでたし、楽しいを目標にしてた。まあ今でもそうだけど。
ジャマイカに飛び立とうと思った分岐点
じゃあ次に、一番最初に半導体メーカーに就職して
ジャマイカに飛び立とうと思ったきっかけとかエピソードってなんかある?
 
なかなか多くの人たちにとって理解しがたいチャレンジだと思うんだけど、その時何があったの?
それまでは高校卒業して、普通に真面目に働いてて、それなりにお金ももらってて不自由は正直なかったんだ、
だけど不自由がない代わりにアグレッシブ感もなかったんだよね、面白みがないと言うか。
 
そこで一緒にサウンドやってたやつがジャマイカ行くってなって、
じゃあ俺も行ってみてえってなったのがきっかけだったね。
ジャマイカでの1ヶ月
 
ジャマイカでの1ヶ月間で最も自分に影響力を与えた具体的なエピソードってある?
もう、初日だね。
初日!?
初日から、危ない「ゲトー」って街で、シーヴューガーデンって言うんだけど、
たまたまそこに知り合いが居て、連れっててやるよって連れてってもらったんだけど。

その場所ってのは結構危険な場所で、女の人が路上でおしっこしてるのにはくらったわ。
ジャマイカって、レゲエで経済回してるからさ、地元を潤すための音楽なわけよ。

地元からイケてるやつが出て、活躍してお金を引いてくれば、
そいつが家建てて、電気線引いてこれて、それを地域に供給できる。そうゆう仕組みなんだよね。

で、そんなシーヴューって街に3人で行ったんだけど
初日から「お前パソコン持ってきたんだから(音楽)回せよ」って言われて。
初日から!?
初日から(笑)
そんなん結構例外なんだ。
何回も行って、回せない人もいるんだけど、1発目から回して、ジャマイカ人のアシストもあって、
鬼ボス(めちゃめちゃ盛り上がること)して、
MCのジャマイカ人が「ジャパニーズ!ダンス!ダンス!」みたいなこと言ってて
 

ちょうどその日にコンテストやってたみたいで、
一番盛り上げた女の子にベッドをプレゼントみたいな(笑)

 

そんで残った2人で、周り何言ってるかわかんねえけど、
このジャパニーズたちと一番盛り上がったやつがベッド持って帰れよみたいなことになって
俺らも必死でとりあえず、タッタッタ!みたいな感じで…もう初日からボコされた(笑)
 

でもまあそれで、そういう仕組みなんだなって初日からくらったから、後の1ヶ月もなんとかって感じかな。

家の前で銃ぶっ放してたりクラブでジャマイカ人同士で喧嘩して酒まみれになったり、
道歩いてたら首にタバコジュッみたいなこともあるし、すんなりではなかったけど(笑)

 
異質すぎてなかなか飲み込めないねそれ、俺には。平和ボケしすぎて。
東京進出

「東京進出」に関してなんだけど、上京って言葉で片付けられちゃうんだけど、

そこにはなんかきっかけとかあったわけ?

ジャマイカから帰ってきて、仕事をどうしようかとか考えてた時に、

親父が車の整備士やってるから、来いよって拾ってくれて。

1年間やったんだけど、会社でも折り合い合わないしさ、

 

俺が入る事で年齢も一番下で立場的にも一番下だったから、

口も聞いてもらえないしっていうのを1年間やって、

 

俺も仕事がわからないと親父にしか聞けないしってので、

すれ違いがあって、

1年やったとこで、親父と喧嘩して辞めて、

 

それでどうしようかなって思ってた時に、

東京でアパレルやってた先輩に声かけてもらってそのアパレルに入ったって感じ。

 

まあ、それが入り口かな。

強く打ってきた人生の点が今どのような線に?

23歳とはいえ、半導体メーカーでの1年やジャマイカへの挑戦と、強く点を打ってきたと思ったんだけど、

その点は今どうやって線となって、今の自分に影響を与えてる?

ネットワークだよね。

ここ(GOOD WOOD TERRACE)でも見いだせることは

めちゃくちゃあるからし。

 

自分にはない、接客もそうだし、料理もやったことないし。

料理やったことなくてここに入ってきたの?

うん。

それも含めて刺激だし、ネットワークになるしさ。

 

例えば人との繋がりとか。

車好きな人がいたらさ、

車屋やってたんすよってとこから、

いろんな人と仲良くなれたり

人脈っていうとコスイけどさ、つながりというか

 

振り幅というか

そう、キャパを自分で大きくしたみたいな

 

あれもやってるよ、これもやってるよみたいな。

 

一つのことに特化することは重要なことだとは思うんだけど、

だけど、俺はそうはなれない人間だからさ。

SUGEEZの存在

https://sugeez.wixsite.com/sugeez

Tuff Stepnのルーツとなる「SUGEEZ」

こだわり抜かれたハンバーガーはファンも多く、

ブラックミュージックを愛する店主の周りには

音楽好きからそうでない人まで

和を作るほど大人気のお店。

今回の拓人である若者と出会った場所でもあり、

​僕に取ってもルーツと呼べる場所だ。

メンバー内の摩擦があったって聞いたんだけど、どんな摩擦が起きたの?

まあ、普通の友達だったからさ、

ああしよう、こうしようって言うじゃん?

まあそれの食い違いだよね。

 

でも一人でできる幅って当時ジャマイカも行ってなかったし結構小さくてさ、

 

ある時に、ずっとお世話になってたSUGEEZで、当時Ustream流行ってたから、

Ustream配信しようってなって、

別れた一人と、後輩一人と、俺ら3人の5人でUstream配信始めたんだけど、

そしたら先輩が「お前ら一緒にやってるならもう一回組めばいいじゃん」って

再結成したのが「TUFF STEP」なんだよね。

bottom of page